名称 | 社会福祉法人 三重福祉会 |
所在地 | 三重県四日市市西坂部町1127番地 |
TEL | 059-331-7960 |
FAX | 059-331-5184 |
URL | https://miefukushikai.jp/ |
設立年月日 | 昭和53年9月1日 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、老人デイサービス、老人介護支援センター、老人短期入所、老人居宅介護等事業。 特定有料老人ホーム、有料老人ホーム、居宅介護支援、訪問入浴事業。 |
会是
- 福祉の向上
- 社会への参加
- 人格への向上
会訓
- 私達は、福祉向上を進める同志として、お互いの信頼を高め目的達成に精進しよう。
- 私達は、三重福祉会の職員として誇りと責任を持ち与えられた職場に於いて、自分の持てる力を充分に発揮しよう。
- 私達は、社会福祉の理念にもとづき、地域社会に貢献する者として日々不断の精進を行おう。
沿革
昭和53年 8月 | 社会福祉法人三重福祉会設立認可 |
54年 4月 | 三重中央保育園開設・運営開始 |
58年 4月 | 大安中央保育園開設・運営開始 |
58年 4月 | 三重中央ワークキャンパス開設・運営開始 |
58年 4月 | 三重中央グリンハウス開設・運営開始(農事組合法人) |
60年 4月 | 特別養護老人ホーム陽光苑開設・運営開始 |
62年 7月 | 特定有料老人ホームリバティハウス開設・運営開始 |
平成 元年 4月 | 三重中央保育園分離(現:フジ福祉会 フジ保育園) |
大安中央保育園分離(現:竜岳福祉会 大安中央保育園) | |
三重中央ワークキャンパス分離(現:清和福祉会 清和ワークキャンパス) | |
元年 8月 | 有料老人ホーム第2リバティハウス開設・運営開始 |
2年 4月 | 陽光苑デイサービスセンター委託・運営開始 |
3年 4月 | 陽光苑定員変更 50 名→80 名 ショートステイ定員変更 8 名→20 名 |
4年 4月 | 陽光苑在宅介護支援センター開設・運営開始 |
4年 6月 | 特別養護老人ホーム鳥羽陽光苑開設・運営開始 |
鳥羽陽光苑デイサービスセンター委託・運営開始 | |
鳥羽陽光苑在宅介護支援センター開設・運営開始 | |
7年 4月 | 特別養護老人ホーム榊原陽光苑開設・運営開始 |
榊原陽光苑デイサービスセンター委託・運営開始 | |
榊原陽光苑在宅介護支援センター開設・運営開始 | |
9年 4月 | 榊原陽光苑ホームヘルプ事業運営開始 |
11年 4月 | 特別養護老人ホーム南部陽光苑開設・運営開始 |
南部陽光苑デイサービスセンター委託・運営開始 | |
南部陽光苑在宅介護支援センター開設・運営開始 | |
11年 4月 | 陽光苑ホームヘルプ事業運営開始 |
17年 4月 | 鳥羽陽光苑定員変更 50 名→80 名 (ユニットにて増床) |
ショートステイ定員変更 20 名→30 名 (ユニットにて増床) | |
18年 4月 | 養護老人ホーム寿楽陽光苑運営開始(四日市市より移管民営化) |
20年 8月 | 養護老人ホーム寿楽陽光苑 4階建全室個室にてリニューアル |